スパイスのアニスとは?
アニスは、セリ科の植物の種子で、甘く独特な香りが特徴のスパイス。
その風味は、甘草やフェンネルに似ているが、より繊細でフローラルなニュアンスを持っている。
古来より薬用としても利用されてきた歴史がある。
現代では主に料理の香り付けや製菓、飲料で使用されている。
消化促進作用や鎮静作用があるとされ、ハーブティーとしても親しまれている。
別名:セイヨウウイキョウ、アニスシード
主な原産地域:地中海東部地域、中近東
科目:セリ科
部位:種子
※アニスはスターアニスと混同されることが多いが別のもの。スターアニスはシキミ科の植物の果実(種子)。